マイページ 入会のご案内
ipat
apat
新しいお知らせ

ホースプレイヤー




今週のwin5対象レース
今週のWIN5対象レース
(URL更新しました)
★今週の馬場状態★
12/9JRA発表週末馬場情報JRA発表
開催当日のリアルタイム馬場情報はマイページでご覧下さい。
 過去のお知らせ

[PR] CM/MV撮影スタジオベガ / コスプレ撮影スタジオ東京都内



ご利用規約

第1条 (目的)

この規約(以下「本規約」といいます)は、ホースプレイヤー日本国内向けに提供するインターネットサイト「ホースプレイヤー」及び「ホースプレイヤー」の関連サービスの利用に際して、ホースプレイヤーと利用者との間の権利、義務、責任事項、その他必要な事項を定めることを目的とします。
利用者は、本サービスを利用することによって、本規約の内容を承諾いただいたものとみなします。

第2条 (定義)

本規約では、以下の用語を使用します。
  1. (1) 「本サービス」とは、ホースプレイヤーが運営するインターネットサイト「HORSE PLAYER」及び「HORSE PLAYER」関連の諸サービス全体を意味します。
  2. (2) 「利用者」とは、本規約に基づいて、ホースプレイヤーと利用契約を締結し、ホースプレイヤーが提供する本サービスを利用している人を意味します。
  3. (3) 「ユーザー名」とは、利用者が本サービスを利用するために利用者自ら設定する、ホースプレイヤーが承認する文字と数字の組み合わせを意味します。
  4. (4) 「パスワード」とは、ホースプレイヤーが利用者本人による利用であることを認識するために使用する、利用者の申請に基づいてユーザー名ごとに付与する文字や数字の組み合わせを意味します。
  5. (5) 「本コンテンツ」とは、利用者が本サービスを利用するに際して投稿・送信・開示などを行った、文章、コード、音響、音楽、画像、動画、プログラム、データその他全ての情報を意味します。
  6. (6) 「サービス別利用規約」とは、HORSE PLAYERで提供している個別サービスに「利用規約」、「ガイドライン」「ヘルプ」「注意事項」などの題名・名称で掲示されている、サービスの利用方法・利用条件などの書かれた文書を指します。

第3条 (本サービスの提供)

  1. 1. 本サービスを利用するにあたって必要となる機器やソフトウェア、通信手段等について利用者は、自らの責任と費用でご準備ください。ホースプレイヤーは、利用者が本サービスにアクセスされるための準備、方法などについては一切関与いたしません。
  2. 2. ホースプレイヤーは、本サービス向上等のため、本サービスの形式及び性質を利用者に事前の通知なく随時変更または削除する場合があります。
  3. 3. 本サービスの継続的なサービス向上の一環として、ホースプレイヤーは利用者に事前の通知なく、その単独の裁量により本サービスの提供を中止する場合があります。
  4. 4. ホースプレイヤーは、ホースプレイヤーの裁量により、ホースプレイヤーが現時点で利用者が本サービスを通じて送信もしくは受信できる通信の数、または本サービスの提供のために使用できる保存スペースの量について一定の上限を設定できるものとします。

第4条 (登録情報)

  1. 1. 本サービスの中には、利用に際して、予めユーザー名やパスワード、電子メールアドレス等の情報(以下「登録情報」といいます)を登録して頂く必要があるサービスがあります。登録情報には、利用者自身に関する情報(利用者を特定するための情報または連絡先の詳細等)を提供いただく場合があります。この場合、利用者は、利用者自身に関する真実かつ正確な情報を提供してください。
  2. 2. 前項の場合において、万一真実かつ正確なデータが提供されていないとホースプレイヤーが判断した場合には、ホースプレイヤーは当該利用者のユーザー名を削除させていただく場合や、将来に渡って本サービスを利用することをお断りする場合があります。また、ホースプレイヤーの判断により、登録をお断りさせていただく場合があります。
  3. 3. 登録情報は、利用者自身の責任において管理するものとします。また、利用者は、当該ユーザー名及びパスワードを第三者に使用させず、第三者と共有あるいは第三者に使用の許諾をしないものとします。なお、当該ユーザー名及びパスワードを利用して行われた行為の責任は当該ユーザー名を保有している利用者の責任とみなします。万一、許可なく自分のユーザー名が利用された場合、またはユーザー名ならびにパスワードが第三者に漏洩してしまった場合にはただちにホースプレイヤーへご連絡ください。
  4. 4. ホースプレイヤーは、ユーザー名ならびにパスワードの漏洩、不正使用などから生じた損害については一切保証いたしません。
  5. 5. 利用者の個人情報の取り扱いに関しては、本規約のほか、ホースプレイヤーの「プライバシーポリシー」に従います。

第5条 (利用者の責任)

  1. 1. 利用者は、ホースプレイヤーまたは本コンテンツの権利者から許可を得た場合を除き、本コンテンツを修正、賃貸、リース、貸出、販売、配布し、または本コンテンツ(全部もしくは一部のいずれか)に基づく二次的著作物を作成することはできません。
  2. 2. 利用者が本サービスを利用する過程で送信したコンテンツ、利用者による本サービスの利用、利用者の本サービスへの接続、利用者の本規約違反もしくは利用者による第三者の権利侵害に起因または関連して生じたすべてのクレームや請求については、利用者の費用と責任でこれを解決するものとします。
  3. 3. 前項の場合に関連してホースプレイヤーに費用が発生した場合またはホースプレイヤーが賠償金等の支払いを行った場合については、利用者は当該費用及び賠償金等(ホースプレイヤーが支払った弁護士費用を含みます)を負担するものとします。

第6条 (禁止事項)

本サービスの利用にあたり、ホースプレイヤーは、利用者が以下の行為を行うことを禁止します。
  1. (1) ホースプレイヤーまたは第三者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為。
  2. (2) 第三者のプライバシーもしくは肖像権その他の権利を侵害する行為。
  3. (3) ホースプレイヤーまたは第三者を差別もしくは誹謗中傷し、または名誉もしくは信用を毀損する行為。第三者に嫌悪感や迷惑を与える行為。
  4. (4) ストーカー行為等の規制等に関する法律に違反する行為。
  5. (5) ホースプレイヤーもしくはホースプレイヤーの関係者または第三者になりすます行為。
  6. (6) 宗教活動、団体への勧誘行為。
  7. (7) 会社の同意なく営利を目的として本サービスを利用する行為。
  8. (8) ホースプレイヤーの本サービス用設備(通信設備、通信回線、電子計算機、その他の機器及びソフトウェアをいい、以下同様とします)、第三者の設備に無権限でアクセスし、またはその利用もしくは運営に支障を与える行為。
  9. (9) 第三者の本サービス利用を妨害する行為。
  10. (10) 本人の同意を得ることなく、または詐欺的な手段により第三者の個人情報を収集する行為。
  11. (11) ホースプレイヤーの定める利用条件、操作手順等に従わない行為。
  12. (12) 本サービスサイトに掲載されている情報の改竄、消去等、不正なアクセスその他の行為、また、かかる行為を行おうと試みる行為。
  13. (13) 上記各号の他、ホースプレイヤーの本サービス設備に侵入する行為、本サービスの運営を妨害する行為、またはホースプレイヤーもしくは第三者に不利益を与える行為。
  14. (19) ウィルス等の有害なコンピュータプログラム等を送信又は掲載する行為。
  15. (14) その行為が前各号のいずれかに該当することを知りつつ、その行為を助長する目的でリンクを貼る行為。
  16. (15) 法令、公序良俗もしくは本規約、サービス別利用規約等に違反し、または他者の権利を侵害するとホースプレイヤーが判断する場合。
  17. (16) その他、本サービスの運営に関してホースプレイヤーが不適当と判断した行為。

第7条 (情報の提供及び広告の掲載)

  1. 1. ホースプレイヤーは、利用者に対して、本サービスに関連して必要と認められる様々な情報を電子メールやサイトへの掲載等の方法で提供することができるものとします。
  2. 2. ホースプレイヤーは、本サービスの運営に関連して、ホームページや利用者宛の電子メールなどに広告を掲載することができるものとします。

第8条 (権利の帰属)

  1. 1. 本コンテンツについては、その内容に関する権利は、それらを制作した者(制作者から正当にその権利の譲渡や許諾を受けた人も含みます。)に帰属します。
  2. 2. ホースプレイヤーは、本サービス内に公開する本コンテンツを、検索結果として掲載し、本サービス及び関連するプロモーションなどにおいて利用することができるものとします。また、ホースプレイヤーは当該利用に際して必要な範囲で、本コンテンツの修正、複製、編集等をすることができるものとします。
  3. 3. 利用者は、ホースプレイヤーまたは本コンテンツに関する権利者から事前の承諾を受けた場合を除いて、本サービス・本コンテンツまたはそれらに包含される内容(全部もしくは一部を問いません。)を複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、使用許諾、転載、再利用してはなりません。利用者が本条に違反した場合には、当該行為によって利用者が得た利益相当額をホースプレイヤーが請求できる権利を有するものとします。
  4. 4. 利用者が発信したものを除き、本サービスに含まれるコンテンツの財産権(本サービスに関連する著作権・商標権その他の知的財産権を含みます)は、ホースプレイヤーに帰属します。

第9条 (本コンテンツの管理)

  1. 1. 本コンテンツに著作権法などの法規に違反する内容を含んでいる場合は、権利を侵害されている権利者は関連法規が定めた手続に応じて本コンテンツの公開停止や削除などを要請することができ、ホースプレイヤーは、関連法規に基づいて当該措置を取る必要があります。
  2. 2. ホースプレイヤーは、前項に基づく権利者からの要請がない場合であっても、利用者による本サービスの利用が、第6条(禁止事項)の各号に該当する場合、当該利用に関し、他社からホースプレイヤーに対しクレーム、請求等がなされ、かつホースプレイヤーが必要と認めた場合、またはその他の理由で本サービスの運営上不適当とホースプレイヤーが判断した場合には、当該利用者に事前に通知することなく、本コンテンツの全部もしくは一部を削除し、または他者が閲覧できない措置をとります。
  3. 3. 前項の措置は利用者の自己責任の原則を否定するものではなく、前項の規定の解釈、運用に際しては自己責任の原則が尊重されるものとします。

第10条 (保証の否認)

  1. 1. ホースプレイヤーは、以下の事項について一切保証はいたしません。
    1. (1)本サービスが利用者の希望を満たすこと
    2. (2)本サービスの提供に不具合やエラーや障害が生じないこと
    3. (3)本サービスから得られる情報等が正確なものであること
    4. (4)本サービスを通じて入手できる商品、役務、情報などが利用者の期待を満たすものであること

  2. 2. 本サービスの利用を通じておこなったダウンロード、またはその他の方法による取得は、利用者自身の裁量及び危険負担で行っているのであり、ダウンロードの結果生じた利用者のコンピュータシステムもしくはその他の機器に対する損害またはデータの損失について、ホースプレイヤーは一切保証いたしません。
  3. 3. ホースプレイヤーは、明示または黙示を問わず、あらゆる種類のすべての保証及び条件(商品性、特定目的適合性及び侵害が存在しないことに関する黙示の保証及び条件を含むが、これらに限りません)を否認します。
  4. 4. ホースプレイヤーは、利用者に対し、本サービスの利用により発生した利用者の損害(第三者との間で生じたトラブルに起因する損害及び本サービスを利用できなかったことにより発生した利用者または第三者の損害を含む)について、一切保証いたしません。
  5. 5. 前項の場合において生じた一切の損害について、ホースプレイヤーは賠償責任を負いません。

第11条 (契約の解除、解約等)

  1. 1. 利用者は、いつでも利用契約解除の申請を行うことができ、ホースプレイヤーは関連法規に従いこれを適切に処理するものとします。
  2. 2. 利用者が利用契約を解約する場合、個人情報保護法その他の関連法規やプライバシーポリシーに従い、ホースプレイヤーが保有している利用者の登録情報を削除等の適切な処置を行うものとします。
  3. 3. 利用者は、契約を解約する場合において、利用者が権利を有する本コンテンツであったとしても、第三者によって修正、編集等されているものや、本サービス内で当該利用者以外の利用者に公開されているものについては、退会前に自ら削除しない限り、解約時に当然に削除されないことを予め承諾するものとします。

第12条 (利用の停止及び終了)

  1. 1. ホースプレイヤーは、利用者が本規約に違反する行為を行った場合、もしくはその可能性があるとホースプレイヤーが判断した場合、当該利用者の利用を停止することができます。
  2. 2. ホースプレイヤーは前項の規定により本サービスの利用を停止するときは、停止の理由を利用者に通知します。

第13条 (サービス内容の変更)

  1. 1. ホースプレイヤーが必要と判断した場合には、ホースプレイヤーは、利用者に通知することなくいつでもサービスの内容を変更、停止または中止することができるものとします。
  2. 2. ホースプレイヤーがサービスの内容を変更、停止または中止した場合にも、利用者に対しては一切責任を負わないものとします。

第14条 (連絡または通知)

利用者は、ホースプレイヤーが本サービスに関し、利用者への通知または連絡が必要であると判断した場合には、電子メール、または本サービスへの掲示により、利用者に対する通知(本規約の変更に関する通知を含みます)を送付できることについて予め同意します。

第15条 (サービス別利用規約との関係)

利用者は、サービス別利用規約がある場合、サービス別利用規約に従ってそのサービスを利用しなければなりません。なお、本規約とサービス別利用規約で矛盾した内容を規定している箇所については、該当する箇所に限り、本規約でなくサービス別利用規約の条件に従って利用しなければならないものとします。

第16条 (本規約の変更)

  1. 1. ホースプレイヤーは、利用者の了承を得ることなく、本規約を変更することがあります。この場合には、本サービスの利用条件は、変更後の本規約によります。
  2. 2. 変更後の本規約については、本サービスサイト上に掲示した時点より、効力を生じるものとします。

第17条 (準拠法、裁判管轄)

  1. 1. 本規約の準拠法は日本法とします。
  2. 2. 本サービスまたは本規約に関連してホースプレイヤーと利用者の間で生じた紛争については東京地方裁判所または東京都内の簡易裁判所を第一審の専属     管轄裁判所とします。とします。

以 上
2009年12月24日 制定